性格が悪い奴って自分だったのか…
とても美味しいレストランに行った!
泰和楼
https://maps.app.goo.gl/ZWxxhNUcG6PoBLHB8?g_st=ic
台湾料理ではなく中華レストラン。
台湾料理も中華なんだけど、中華レストラン(中国語では中式餐廳)は大陸の味だ。程度はいろいろで、かなり台湾風になってるものから、日本でガチ中華と言われるようなお店もある。
伝統的な台湾料理は、大陸の料理と似て非なる感じがする。
台湾料理も嫌いじゃないけど、大陸系の料理が好きだ。中国生活長かったし、若い時に行ったのが中国だったから、そういう刷り込みもあるんだろう。
で、このお店は何を頼んでも美味しかった!
ちょっと気の張る集まりだったのもあるけど、美味しくて食べるのに夢中にもなってて、写真があまり撮れていない、くらい美味しかった!
食後、すごく美味しかったし、自慢したい気持ちもあって、写真をストーリーに載せた。こういう時、場所を@して、見た人に知ってもらいたいほうなんだけど、今回はしなかった。
以前にやっぱり美味しい小籠包屋さんをインスタに載せたことがある。しばらくしたら、ある知り合いがこのお店が美味しかったよーと友人同士で行った感じのインスタを上げて、さらに他の人にも勧めていた。
実際のところは全く自分の妄想である確率が高いんだけど、以前その方たちに仲間外れにされてると思い込んでたからか、「えっ、そこ開拓したの私...私が見つけた所行くなら、私に一言言うか誘ってくれてもいいんじゃない?やっぱり私はのけ者なんだ」と思った。それで今回もまた勝手に情報を取られるのは嫌だから、@しないで、でも私だってこういうところに大人数で行く友だちがいるんだからね!というアピールはしたいからストーリーは上げなきゃという気持ちがわいた。
……
ここまで書いて、自分の拗らせ具合に、自分でもドン引きだ!ほとんど誰にも読まれてないだろうけど、一応一般公開のこのブログに自分のこんなに病んでる部分書いて大丈夫かな?読んだ人はきっとこいつとんでもなく性格悪いって思うだろうな…うっ、否定できない。
とにかく私はストーリーに写真を載せる時、一瞬でそんなことを考えて、@しなかったのだ。
病んでるなぁ。いやぁ実に病んでる。
いやいや、私とは別ルートで自分で開拓したのかもしれないし、仮に私のインスタで知ったとして、なんでそれだけで私に断りを入れないといけないの?自分で公開しておいて、自分何様だよ?
私に友だちが多かろうが少なかろうが、相手はそんなこと全く気にしてないと思うよー!
だいたい友だちたくさんに見せかけたところで、友だちが全然いない現実は変わらないんだよー!
と冷静になれば、ツッコミどころが多くて、もう自分が考えたこととはいえ恐怖すら覚える。絶対こんなヤツ性格悪いだろう…。
でも、まぁ、そう思っちゃうくらいに私の傷も大きかったということなんだよな、自分で自分を傷つけていたにしろ。
誰でもそうやっておかしな考えで頭の中がいっぱいになってしまうことがあるのかもしれない。
私は比較的自分のことが好きなタイプの人間ではあるけど、好きかどうかと自分のことを俯瞰できてるかどうかは全く別物なんだと気が付いた出来事だった。自分にこんなに黒くて嫌な部分があるのは認めたくないけど、それでもそういう自分もいるということに気が付けて良かったんじゃないかな(と思いたい)。