聖誕快樂!今年もクリスマスリースを作ることができました。満足。 昨日、今年最後のオンライン日曜朝活に参加した。日曜朝活はたしか2021年くらいから始まった。日本にいた時に一緒にやらせてもらっていた日中交流グループの主催をしている中国人の友人が、…
日本に帰った時は行ける限り自分の実家に行く。普段なかなか帰れないから、当たり前だけど。 地元ではおなじみの「おにまんじゅう」、実家に帰ると食べたくなる 広くも新しくもない家だけど、物が少なくてきちんと整頓され、掃除されたすっきりした家に帰る…
学生時代、歴史が得意だったことはない。歴史に限らず社会科が全般的に苦手だった。 暗記は得意だったので、年号や地域や用語が覚えられないわけではなかったけど、当時の私はそれを全て点としてしか捉えてなかったから、意味のない呪文を覚えているようで、…
日本に帰ったら、卵かけご飯とか、焼き魚とか、美味しいお刺身...ではなく、つい中華を食べまくりたい!と思ってしまう。 ん?中華の本場台湾から来てなんで?と思われるかもしれないけど、台湾の中華はあくまで台湾の中華であって、私の求める大陸の中国料…
ある日突然「あれ?私ってこの人に避けられてるんじゃない?」と思い始める。 そう思ってみると、いろんな「避けられている」証拠が見つかる。SNSの私の投稿にだけ、その人からの「いいね」がない、他の共通の友だちには「いいね」も付けてるし、積極的に絡…
今回、1ヶ月ほど東京の水道橋の近くに住んだ。 今住んでいる台北も都会だし、昔住んでいた上海なんて更にもっと大都会で、どちらも好きな街だ。 私は都会が好き。 う〜人が多くて歩きにくい...なんて、文句を言ってしまうことも多いけど、基本的には都会の人…
かなり長期で日本に帰っていた。 私が日本にいる間に、台北もかなり涼しくなってたけど、期待ほどではなく、まだまだ半袖サンダルでやっていけるんだなぁ、これが。 日本にいる時、題名のようなことを実感した。 特に何があったというわけでもないし、感動的…
土曜日、暑い中ゴルフでお疲れ夫を残して、夕方1人でブラブラ散歩に出た。いつもの公園まで辿り着いたら、急に雨がポツポツしてきたので、週末だけ開かれるファーマーズマーケットに入った。 ⇩ファーマーズマーケットの話はこちらにもちょこっと。 ayuin.hat…
前日の午後から雷を伴う大雨が降って、夜はかなり涼しくなっていたし、朝からクーラーなしでもそんなに暑く感じなかった。 これは、もしかして待ちに待った秋の気配?じゃあ、ちょっと外を歩くのも平気かな? なんて軽い気持ちになって出かけたのが運の尽き…
息子が遊びに来てた時、酸梅汁を飲んだ。 お店の名前は公園號 酸梅汁は、中華圏では広く飲まれている飲料だ。日本でも売ってるのかな?簡単に言えば梅ジュースだけど、日本の梅ジュースとは違う。 烏梅という漢方の材料でもある、黒く燻された梅干しを使って…
久しぶりに一人でカフェに来て、このブログを書いている。 最近開拓した市場近くのカフェ、雰囲気も良くてコーヒーも美味しい。今日はサンドイッチも頼んでみた。すごく美味しいわけではないけど、普通に美味しかった。2種類選べるパンの生食パンを選んだら…
続いてます。 ところで、Duolingoで広東語を勉強し始めた時に、ちょうど、インドネシアに旅行が決まった。それで勢いでインドネシア語を勉強し初めてしまった。まぁ、あるから登録して飽きたらすぐ止めればいいかのノリで。 こちらも意外と続いている。進み…
Duolingoで再燃した広東語熱を定着させて、少しでも早く飛び立つためにテキストも少し読み始めた。 実は、この『身につく広東語講座』は、最初に広東語を勉強したいという気持ちが芽生えた数年前に買った本だ。 身につく広東語講座 | 淑儀, 張, 忠彦, 上神, …
一週間の中で金曜は一番自分の時間が取れる日だ。 でも、時には何やっていいか分からなくて、少し退屈に思う時もある。退屈というか、気がついたら夕方みたいな感じ。充実感がなくて、損したみたいな気になる。 昨日もそんな日だったので、思い切って少し遠…
最近、Duolingoに夢中だ。 どれくらい夢中かと言うと、めちゃめちゃ飽き性の私が今日で49日間連続記録更新中なくらいに夢中。 と2人の友人に自慢したら、1人からは夫が3年連続だと言われ、もう1人からは彼女自身が3年連続だと...そんなものよね、自分すごい…
せっかく泊ったんだからと、早朝の廟口夜市に行ってみた。 なんだか祭りの後みたいな、少しうらぶれたような、もの悲しいような...こういう雰囲気、好きだなぁ。 昔から、早朝の繁華街とかも好きだった。 人工的に作り出された場所は、人がいなくなった後の…
端午節の連休に一泊で基隆に遊びに行った。 台湾では、というか中華圏では端午の節句は、屈原がなくなった時の故事が由来となった「粽」を食べる日だ!(ドラゴンボートもあったりして、それだけじゃないけど、ただとにかく粽が行きかうので、粽の印象が強い…
最近、ずっと小さくイライラしている。 少し何かを間違えたり、勘違いしている人を見ると「そんなこともできないのか」という見下した意地悪な気持ちがどこからか芽生えて、その人にも、そう思ってしまう自分にもイライラする。 きっとこの人わかってないだ…
1泊2日で基隆に行ってきた。 基隆は、台北から台湾鉄道で約40分、バスなら1時間ほど東に行った港町だ。 日本の統治時代に基隆港は台湾の玄関だったので、港が基隆駅のすぐ前にある。というか、港のすぐ前に鉄道が敷いてある。 駅から港沿いに市バスで20分く…
最近、ブログ全然書かなくなっちゃったなぁ と思っていて、なんでだろうと考えてみたけどあまりはっきりした理由は思い当たらない。 生活が少し忙しくなって、なんとなくブログに充てる時間が押し出されてしまったって感じかな。 途中まで書いている下書きは…
李琴峰さんのエッセー集『透明な膜を隔てながら』 https://amzn.asia/d/6ZpBO0q を読んだ。 だいぶ時間がかかってしまった。電子書籍で購入しているのであまり実感がないけど、かなりボリュームがある本なんじゃないかと思う。 最初にサンプルを読んだらとて…
久しぶりに刺繍を習いに行った。前の牡丹の図案は何とかできたけど、時間も労力もかかったので、もう少し小さな柄をたくさん刺すことで練習にしたいのと、なにか使えるものが作りたいと思い、コースターを作ることにした。最初に刺す柄は「桃と蝙蝠」、中華…
莫斯科餐厅(モスクワレストラン)の思い出 以前から気になっていた明星咖啡館(Astria Cafe)に行ってみた。ロシアにルーツのあるレストランだ。 窓の外に城隍廟というお寺が見えるのが台湾っぽくていい 2、3階部分がレストランで、1階は明星西點という西洋…
立夏に入り、日増しに蒸し暑さが増していく台北。そろそろ、一歩も出たくないあの暑さが始まるのかなぁ?もう少しは耐えられるんだろうか? 夏といえばかき氷で、かき氷といえば台湾のマンゴーかき氷というイメージも手伝ってか、台湾在住日本人奥さんの99%…
台湾でも坂本龍一さんを追悼して、いろいろイベントが行われていて、その一環で彼の関連映画も上映されている。 『ラストエンペラー(中国語では末代皇帝)』の4kリマスター版 eiga.com 10代で初めてラストエンペラーを見た時、耽美な世界観に魅了された。なん…
刺繍を習っている。習っていると言っても日を決めて行っているわけではないので、大体できたところで先生に連絡を取って、また教えてもらいに行くというスタイルだ。間隔が開きすぎてて、まだ3回くらいしか行けてないけど。 2回目から、赤い布にサテンステッ…
「梅園に行くようになったらそれはもうジジィなのよ」とよく見るYouTubeのおじさんたち(と言っても30代40代って、私からしたら若いよ?)が自虐していた。ジジィ度は梅園が1位で、薔薇園が2位らしい。れっきとしたババァのほうなので、2位の薔薇園に行ってき…
MRTブルーラインで新北市へ 新北は台北をぐるっと取り囲んでいる大きな市だ。新北市で一番大きな板橋という駅にはMRTと台鐵と高鐵が集まっている。とても便利なので、台北のベッドタウンとして人気のエリアで、駅前はすごく発展している。台北駅前にも劣らな…
カフェが好き 時間のある時、読みたい本を持ってカフェに入り浸るのが好きだと気がついた。 家でも本は読めるけど、カフェでコーヒー片手に読むと集中できるし、なんか大人の贅沢って感じがして気分が上がる(と思う時点で精神が大人じゃないことがバレるが、…
「私のやり方でやらせてください!」 って、なんかすごい我が強い感じがするなぁ、私の場合はただのブロッコリーの茹で方のことなんだけど。 ネット上にはレンジでチンするやり方が多くて、他には少ない水で蒸すように火を通すとかもあったかな、どちらにし…