忙しかったなぁ...
久しぶりに一人でカフェに来て、このブログを書いている。
最近開拓した市場近くのカフェ、雰囲気も良くてコーヒーも美味しい。今日はサンドイッチも頼んでみた。すごく美味しいわけではないけど、普通に美味しかった。2種類選べるパンの生食パンを選んだら、弾力なしのやわやわタイプだったので、次回はデニッシュ生地のほうを選んでみよう!
ということが書きたいわけじゃなくて、書きたいことは、約2週間に渡り、子どもたちが台湾に遊びに来てくれていたので、毎日、楽しくも忙しい日々を過ごしていたということだ。
だから、今、一人になって(夫も日本に出張に行ってしまった)、なんだか急に時間を持て余す寂しさを感じている。
独立している子どもたちは、当たり前だけど旅行に来たからといって手がかかるわけではない。
ただ、観光、買い物、食事なんかを子どもたちのためにアレンジしていると、一緒に暮らしていた頃って、こんなふうに毎日やることがいっぱいで忙しく一日が終わってたなぁというのを思い出した。だから、ちょっと張り切っちゃったかも。
そしてとても張り合いを感じた。
子育てしてた頃、自分の時間がもっとあれば、私はもっと大きなことができるのでは?と思ってた。でも、一日のほとんどが自分の時間になったからと言って、何も大きなことをするわけでもなく毎日が過ぎている。
結局、それが私の本質にすぎなかった。少しでも君たちのせいにしていて、ごめん。
子どもたちと毎日わちゃわちゃ過ごすって、本当に幸せな日々だったんだなぁ。
もちろん当時も幸せに感じていたけど、あの頃はそれが永遠に続くように思えていて、いつかそれが終わるなんてあまり考えたことがなかった。子どもたちが独立してしまって、初めてこんなに寂しい気持ちななるんだなって気がついた。
という、子どもがそれぞれ独立した直後の気持ちを、今回改めて思い出しちゃった。
少し思い出に浸って、子どもたちと行ったところでもブログに書いていこうな。
それにしてもこの2週間ほどは、すごく長く感じた。毎日が濃密で充実していたからかな?普段は2週間なんて、気がついたら終わってるのに。